無事に移植を終えて、BT4(移植後4日目)。
胚盤胞移植の場合、移植後1~2日目に着床するそうです。
だから、BT4にフライングをしてみました。
使ったのは、wondfoです。
結果、うっすら線が見えました。
うわっ!と一瞬喜んだのですが、ふと我に返りました。
“あれ・・今周期はhcg系の注射打った・・かな・・”
ほぼ通院の度に注射を打つため、確認してみる。
今回打ったのは、
・移植の3日前に、プロゲステロン50
・移植日にプロゲデポー125、フロゲストン50
・移植の3日後に、プロゲステロン50
ということは、hcg系の注射が無いので、自前のhcgに反応したようです。
初めて正真正銘の陽性が出ました。
とはいえ、私は恐らく不育症なので不安で不安で・・
BT5は、朝から立て続けに3回も検査してしまいました。
すると、検査の度に線の色が濃くなってきました。
それでもやっぱり不安です。
明日になったら、線が見えなくなるんじゃないかって。
頑張って、しがみついてて欲しいです。
せっかく掴んだチャンスなので。