フライングしてみました。
高温期10日目の朝。
wondfoで検査しました。
結果、薄陽性。
目を凝らさなくても見えるくらいでした。
おぉ!?
今回はhcgを注射してないから、自前のhcg?と思ったけど、以前にもこれくらいの濃さで出たことある。
そう思い直して、しばらくたってから再検査してみたら案の定、真っ白。
翌日も、そのまた翌日もなので、やっぱり今回もリセットでしょう。
顕微授精の周期の疲れが出て、何もする気が起きなくなったので、妊活以外に目を向けてました。
まずは、TOEICの結果が返ってきました。
一応、目標と掲げていた点数はクリアしました。
・・・が、もう少し取りたいと思うので再チャレンジです。
Readingが撃沈。
Listeningが意外と良くて、Readingも同じくらいまで持っていければ、結構良い点が取れるのかなと思います。(いや、それが難しいのですが・・)
Listeningが良かったのは、最近、海外ドラマにハマってるからかなとも思ったり。
海外ドラマは、【THIS IS US】が好きです。
これ、すごくハマりました。
家族の話なんですけど、毎回のようにウルウルしてました。
あまり書くと、かなりのネタバレになってしまうので我慢します。
早くシーズン2が観たい。
あとは、映画を観ました。
【グレイテスト・ショーマン】です。
オットと観に行ったのですが、私がどハマリしてしまいました。
ストーリーは、まぁ王道といった感じなんですけど、歌とダンスが素晴らしいんですよ。
また観に行きたいです。
次は絶対にIMAXで!
YouTubeでグレイテスト・ショーマン関連の動画を観るのですが、なかでも出演者のキアラが歌う【This Is Me】が素晴らしくて、歌を聴いて初めて泣きました。
そのストーリーがあるのですが、私の説明では下手くそ過ぎて伝わらないと思うので、ぜひとも検索してみてください。
そんな感じで妊活から離れ、整体も行かなくなってしまいました。
移植がダメだった時、どうしても行く気になれなくて、キャセルしようと思いました。
でも電話で連絡したら、きっと泣いてしまうと思ったのでメールでしました。
整体の先生は、私の気持ちを察してくれて「心を休ませて・・」といった内容のメールをくれました。
本当にそうだなと思いました。
体は、まだ耐えられる。
でも、心は・・・
思っていた以上にダメージは大きかったみたいです。
きっと、そういう患者さんをたくさん見てきてるんだろうなと思いました。
今周期は、移植と子宮鏡の検査です。
あと、整体の先生の紹介で血液検査をして貰う予定です。