D11になったので、クリニックに行ってきました。
思ってた通り、やっぱりたまごちゃんの成長が遅い・・
低温期の基礎体温も、だいぶ下がるようになってきたのですが、やっぱり36.5℃は超えがち・・
排卵までは、あと10日間くらいかかりそうです。
「ちょっと卵巣がお疲れモードかなぁ。」と先生が言ってました。
そして、今周期は【スコープ】の検査をする予定だったのですが、それも間に合わないとかで「3月だね。」と言われました。
やっぱり、先生にとっても今周期はお休み周期という位置づけなんですよね。
今周期もダメ周期。
そりゃそうだ。
10回やってダメなものは、11回やっても大抵ダメ。
それでも一応、来週診察ということになりました。
ということなので、少し頭を切り替えてダイエットに力を入れようと思います。
ちょうど良いタイミングで、兄にこの本を貰いました↓
流行ってますよね。これ。
兄はアラフィフなのですが、この本で食事制限を全くしないどころか、暴飲暴食しても2ヶ月で2kgくらい体重が減って、パンツのウエスト部分が少し緩くなったそうなんです。
5つのトレーニングが載っていて、それを始めの2週間は毎日。
それ以降は週に3回で、それ以上やると筋肉が慣れてしまうので、やってはいはいけないというものだそうです。
そして、2ヶ月続けた後は止めてもOKという夢のようなダイエット方法。
トレーニングはそれぞれ1分くらいで、全部やってもせいぜい5分で終わります。
これを朝晩で2回ずつやってます。
1日1回でも良いそうです。
時間的には短いけれど、地味にキツイです。
しっかり筋肉痛にもなるので、効いているのだと思います。
以前筋トレにはまっていたオットが私がやっているのを見て、何かとダメ出ししてくれるので、多分正しくできてるみたいです。
正しくできてないと、意味は無さそうですよね。
痩せるかどうかも大事ですけど、体を動かすことは不妊にとってとても良いことなので、しばらく続けてみようと思います。